【マンション購入+リノベ】リノリッチ実例 福岡市中央区Tマンション
素敵な住まいは中身がいい♪
青葉エステートの定額制リノベーション リノリッチ
(中古マンション定額制リノベーション)
実際に中古マンションを購入しリノベーションをされたお客様のレポートをご紹介します!
ご夫婦、お子様お1人とおなかの中の赤ちゃんの4人家族。
出産をきっかけに、子育て、生活環境の良い中古マンション購入を検討されていました。
当初「中古マンションを購入してリフォームする」という選択肢はなく、リフォーム済みの物件を中心に探されていたそうです。
インターネットで物件を探したり、他社業者さんから紹介された物件の見学も行かれてたのですが、なかなかいい物件に巡り会えずインターネットで探されていたところ、当社HPをご覧いただきご来店下さいました。
まずはN様のご希望のリノベーションプランやライフスタイルをお聞きし、リフォームについてのご説明と注意点、合わせて資金計画もアドバイスさせていただき、今回のリノベーション素材となった福岡市中央区のTマンションへとご案内しました。
リノベーション工事前の間取図
利便性・生活環境に優れる立地と、専有面積の広さが理想の住まいにぴったりのマンションです。
リノベーション素材は間取りや設備交換が前提ですので、物件の立地、広さ、日当たり、天井高、建物管理状態や躯体状態などを重点的にチェックします。
躯体もしっかりしていましたし、管理状態も良好。室内は梁がありますが、▲天井も高く日当たりもカーテン越しにこれだけ入れば合格です。
専有部分はリフォームなどされておらず、ちょうどいい(?)傷み具合でリノベーション素材としては申し分ありませんでしたので、さらに工事スタッフが現地調査してから、正式に物件購入の申し込みをします。
販売価格から値段交渉をして80万円値下げしてもらい、契約することに。
※通常のリノベーション工事では、物件が決まってからリフォーム屋さんから工事見積もりを取って、やっと総額が出るのですが、青葉エステートのリノリッチはリノベーション金額が面積による定額制なので、明確な資金計画を早い段階で立てられます!
物件購入の契約・住宅ローン手続きと並行して、リノベーションの打ち合わせを進めておいて、物件の引き渡しを受けたら早速リノベーション工事へとりかかります。
どのように変わるのでしょうか・・・。
【リノベーション前写真】
▲壁に面したキッチン。
▲窓際は日当たりが良いのですが、間仕切りのせいでLDKが暗くなっています。
▲浴槽は足を伸ばせませんでした。
▲幅60センチの控えめな洗面台でした。
▲トイレも交換予定です。
▲日当たりのいいバルコニー。
N様の大まかなご希望は
- 部屋数は2LDKで、広く明るいLDKと、LDKにつながる和室を新設したい。
- お子様がお絵描きできる黒板コーナーをどこかに作りたい。
- キッチンはできれば対面式の大きなキッチンにしたい。
以上3点。細かい点などは任せていただきました。
▼▽▼
そして、リノベーション完成後がこちら。
▼▽▼
リノベーション前
リノベーション後
N様との打ち合わせで、間取り・収納位置などを使いやすく変更しています。
【リノベーション後写真】
▲窓側が広いLDKになり室内全体が明るくなりました。
▲キッチン廊下側には磁石も使える黒板コーナーを。
▲高級感あふれるシステムキッチンは対面式に。
▲キッチンは食洗機付き。
家族団らんの時間も増えます。
▲LDKにつながる和室
独立可能な和室が一つあると便利です。
▲縦横20㎝ずつサイズアップした多機能なお風呂。
これなら足を伸ばしてお子様と一緒にゆっくり入れます。
▲大きな洗面化粧台
収納も多く機能的。
▲タンクレスの自動開閉式トイレ。
一面だけお好みのクロスへ変えておしゃれな空間に。
▲バルコニーは取り外し可能なタイルを。
ずいぶん印象が変わりました。
【今回行ったリフォーム工事内容】
- 間取り変更(3LDKを2LDKへ)
- 和室新設(琉球畳)、和室天井造作工事
- 収納位置変更
- クロゼットドア新設
- 間仕切りドア新設
- キッチン交換(ビルトイン食洗機付)
- 浴室ユニットバス交換(1418サイズ)
- 洗面台交換
- トイレ交換(ふた自動開閉、タンクレスタイプ)
- 全室床フロア張り
- 壁面黒板仕上げ工事
- シューズボックス新設
- 全室クロス工事
- シート工事(玄関ドア内側・窓枠他)
- 電気配線・テレビ配線工事
- コンセント・スイッチ類交換
- 給湯器交換(追焚き用配管工事含む)
- 給排水管交換(一部既存使用)
- ベランダ床工事(取り外し可能なもの)
- キッチン上部スポットライト
- キッチン背面飾り棚造作
- 解体・廃材処分
- クリーニング美装工事
この内容をぜーんぶ入れて工事にかかった代金は330万円!
着工してからはN様が現場を見られたのは、工事途中に一度現場打合せ時のみでしたので、工事完了後の完成物件お引き渡しの時には新しいマイホームを本当に喜んでいただきました(^^)
お子様にも新しい黒板は気に入ってもらえたようです♪
初めてのご相談から数えると、物件ご購入・リノベーションを経て3ヵ月と7日でのお引渡しとなりました。
資金計画
マンション購入時の住宅ローンには、リフォーム費用まで含めることができます。
リフォームローンより金利の低い住宅ローンとして借り入れる方が金利負担が少なくなります。
資金計画・ローンのご相談も随時受け付けています。お気軽にご相談ください。
※定額制リノベーション リノリッチは当社で物件購入を仲介させていただいたお客様へのサービスとして提供しています。あらかじめご了承ください。
お客様の声

N様ありがとうございました。